日本全国豪雨と水害をもたらし2010年梅雨がとうとう明けた。考えられないような水害のニュース映像もまだ流れる中、全国梅雨明け宣言発令。明けた途端、連日35度。昨年はびしっと言ってやったのもあり、今年は夏も気合が入っている。そんなこんなで水害で命をなくされた方々の冥福を祈りつつも、待ちに待った夏が来た。さぁ、戦闘開始!
副本部長に見せたくて板取川に連れていくも、いつもはおっとりとした清流も数日前の大雨の名残で荒れ狂う。鳥羽一郎が歌いそうである。パトカーが来て「増水していますので泳がないでくださーい」と連呼する。泳ぎません、絶対泳ぎません、あなた達が見ている時は。。。。目を盗んで泳いで見ると実に冷たい。脳天まで突き抜けるような冷たさ。しかしこれが何とも気持ちいい。これを待っていた。9ケ月ずっと。
入道雲、憧れのもこもこ入道雲。被写体として結構おもしろいことを発見した。入道ポイント=4入道のナイス入道である。
これは6入道。大きさがちょっと足りないが山あいに現れたゴジラみたいでいい。なんか川ブログの本論から逸脱してきた。。。。まぁよい、川にに入道雲はよく似合う。織姫と彦星みたい。
注)入道ポイント : 色、形、大きさ、輪郭のはっきりさ、存在感、存在意義、神々しさなど様々な角度で解析し、てきとーな独断でつけるmax10入道の評点。
(2010/07/19)



注)入道ポイント : 色、形、大きさ、輪郭のはっきりさ、存在感、存在意義、神々しさなど様々な角度で解析し、てきとーな独断でつけるmax10入道の評点。
(2010/07/19)
2010/07/19 (月) [岐阜県]
コメント